SDGsの取組
私たちは、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
阿部事務所 SDGs達成に向けた取組
弊所の経営理念である【「労務問題」を解決してイキイキと働ける職場を】は、SDGsの目的の達成と目的を同じくするものであります。
社外的にもワークライフバランスやハラスメント対策の実現のための施策を打ち出して参ります。企業から地域、社会へと労働問題の解決を図ることにより、デーセントワークを推進しながら地球環境問題や差別問題の解決に寄与して参ります。
弊所のSDGsの実現に向けた具体的な取組内容
■外部向けサービス
労働者の健康に配慮した労働時間等のサービス提供
□弊所内の取組
ワークライフバランス推進に向けた社内規定の整備
■外部向けサービス
ハラスメント対策等の研修開催及びサービス提供
□弊所内の取組
ハラスメント規程の整備
■外部向けサービス
同一労働同一賃金設計及び労働時間削減設計サービス提供
□弊所内の取組
2022年までに有給取得年10日以上達成を目指す
■外部向けサービス
HR Tech(勤怠、手続き、採用等)導入支援サービスの提供
□弊所内の取組
2022年までにテレワーク導入率50%を目指す
2025年までに完全ペーパーレス化を目指す
■外部向けサービス
外国人・高齢者・障害者雇用対策の提供
□弊所内の取組
2022年までに外国人労働者の雇用を目指す
2025年までに障害者雇用を目指す
■外部向けサービス
「千歳市指定管理委員」での地域活動の実施
□弊所内の取組
2022年までに外国人労働者の雇用を目指す
2025年までに障害者雇用を目指す
■外部向けサービス
「まちづくり協議会」にて地域防犯活動の実施
「NPO法人バーンシュタイク」での地域活動の実施
□弊所内の取組
社内コンプライアンス遵守及び個人情報の適切な利用、
セキュリティアクション宣言の実施